働き方に関するアンケート調査結果(2015年5月)

2015年5月に、先輩リケジョの皆さまを対象に、「働き方に関するアンケート」を実施しました。

以下のような結果となりました。



問1 将来の自分の働くイメージについて  (n=29)


問2 同じ組織でずっと働き続ける上で不安なことはなんですか?(いくつでも)

問3 転職を考える上で不安なことは、なんですか(いくつでも)

問4 起業など独立をする上で不安なことはなんですか。 (いくつでも)

問5 理系の人が起業することについてどのように考えますか?


・理系の考え方に偏らなければありだと思う
・むしろ文系よりも理系の方が起業するひとが多いイメージ
・良いことだと思うが、誰しもがそうだとは限らないので適性を自身が見分けることが重要かと思います。
・特に悪いイメージもなく、良いことだと思います。
・起業に興味があるならおかしな事ではない
・どんどん起業すればいいと思う。
・難しそう。
・良いことだと思います(文系も理系も関係ないと思います)。
・理系・文系問わずカッコイイ!!
・経営についての知識があれば、理系だからどうのこうのというのは無い
・意欲・能力がある人がやるのは有り。ただし、経営的なものの考え方を習得してからした方が良い
よいと思う
・特殊な技術を活かせればやりやすいと思います。
・理系か否かは関係なく、自分が企業を作りたい人は起業すればよいと思う。
・専門外の知識や才能が必要だが、理系の場合専門バカの割合が高いので、その分うまくいかない割合も

 高いような気がする。

問6 アントレプレナー(起業家)教育に対する興味について


問7.もし、組織外の研修プログラムなどを自己負担で受講するときに、どのような基準でプログラムを選びますか

  (いくつでも)

問8.研修プログラムで、惹かれるキーワードはどれですか?(いくつでも)


問9. 理系女性のためのキャリアプログラムなどでほしいサービスなどがあればご自由にご記入ください。(一部抜粋)
・理系女子だからとかではなく、一個人の女性として考えたい。
・現場ノウハウ(建設業なら工事現場の仮設や作業員との接し方が分かってない女性が多いので、

 土木建築系は現場研修を増やす)
・理系女性を集めてのハッカソンなど、実際に起業に向けて活動できるプログラム
・女性を男性同様に厳しく鍛えるための、男性上司と一緒に学ぶプログラム
・理系だけど、理系の研究職ではなく文系就職(転職)した人たちの交流会や、ライフスタイルの見直し、

 共有ができたら素敵だと思います。
・理系女性に限ったことではないのですが、大学院、特に博士後期課程やポスドク出身だと、一般社会において

 社会人が経験する基本的な業務経験(電話応対や接遇等)が希薄になります。

 たしかに研究職には必要のない内容ではあるのですが、その未経験部分が人によっては年齢的な部分も含めて

 コンプレックスになっている人もいるので、大学院生以上向けの基本業務の研修プログラムは、

 需要があるのではないかと思います。
・40代以上で,非管理職の人向け
・職種・立場・世代を超えた交流


ご協力頂きました皆さま、ありがとうございました!!